法人でも損害賠償請求は可能か?名誉毀損の判例を元に解説

ネット上で誹謗中傷され、それが名誉毀損に当たるとなれば、民事訴訟として、損害賠償請求の裁判を起こすのが一般的です。では名誉毀損の損害賠償請求の主体となるのは誰なのでしょうか?名誉毀損の対象が個人だけではなく法人もその対象となるため問題となります。 名誉毀損の裁判で被害者が会社等を経営しているときには、会社の名誉も同時に毀損され、営業上の損害が出ることもあります。その場合、会社という法人が原告になる … 続きを読む 法人でも損害賠償請求は可能か?名誉毀損の判例を元に解説