インタビュー

法律からIT・コンサル関連まで様々な仕事が。:長江佳乃(学部4年時インターン)

インタビュー

法律からIT・コンサル関連まで様々な仕事が。:長江佳乃(学部4年時インターン)

早稲田大学法学部4年時にインターン生として在籍。同学部卒業後、モノリス法律事務所に総合職のITコンサルタントとして入所しました。

現在は、インターン時から担当していた法律文書の英訳作業などに加え、コンサルタントとして、市場調査、クライアント企業の抱えるインターネット上の風評被害状況の分析、弁護士と共同での提案作成や報告書作成などの業務に携わっています。

長期インターンだからこそ任せてもらえる仕事があると思った。

法学部を目指したきっかけは、敏腕弁護士と新米弁護士2人を描いた法廷ドラマ「リーガルハイ」を見たことでした。自分もいつか法律関係の仕事に就きたいと思い、法学部に進学しました。

そのため、インターンシップ先も自然と法律に関係する仕事で探していたのですが、もう一つこだわっていたのが、長期インターンかどうかという点でした。

実は、法律事務所の長期インターンの募集はかなり少ないです。長期インターン専門のサイト内で根気よく調べていたところ、モノリスが募集をしていたのですぐに応募し、他2名の同期を合わせ、合計3名のインターン生の一人として働くことになりました。

法律はかなり専門的なので、パラリーガルインターンだとしても実際は事務がメイン業務になるのかなと想像していました。しかし、実際に働いてみると、自分の想像していた以上に、実際の法律業務に携われたという印象でした。

当時、大学の友人から、多くのインターン先での業務がまさに事務業務ばかりだと聞いていましたが、モノリスではきちんと自分で判断をしていかないとこなせない業務も多くあり、責任感とやりがいを持って働き続けることができたと思います。

法律からIT・コンサル関連まで、個人のスキルや将来の志望次第で様々な仕事がある。

具体的な業務内容としては、法律文書や裁判資料の英訳や、営業資料作成や市場調査、法律記事作成に付随する業務を行っていました。

業務内容は人によってさまざまで、私の場合は学生時代に英語に触れる事が多く、海外を拠点とする法律事務所でのインターン経験があったため、英訳の業務を行っていましたが、業務内容は基本的に個人のスキルや将来のやりたい事に合わせて事務所と相談しながら決定していきます

もっと専門的に弁護士補助の業務をする人もいて、ロースクールに通い弁護士を目指すという人には、弁護士の前段階のような仕事も任せてもらえます。私のように法曹界で色々なことを学びながら仕事をしたい人、弁護士として働きたい人など、それぞれのやりたいことや得意なことを活かして働くことができると思います。

就職活動では他の業界もみたが、法曹界ならモノリス法律事務所一択と決めていた。

私は法学部生でしたが、ロースクールへの進学や司法試験受験はあまり考えていませんでした。事務所の人に「色々な所を見た方がいいよ!」と言われ、就職活動では、いわゆるコンサル業界を中心に、法曹業界以外も受けました。ただ、大手企業では、仕事が細分化されていて、一度専門を決めるとずっとそれだけになってしまう気がしたため、自分の道としては選びませんでした。また、就職活動の中で、コンサルタントという仕事には魅力を感じるようになったのですが、学んできた法律を一切使えなくなってしまうのは、もったいないという思いもありました。

インターンとして入るまでは想像していなかったのですが、モノリス法律事務所は、弁護士以外の総合職が行う仕事も、多種多様にあります。例えば、クライアント企業が抱えるインターネット上の風評被害状況を分析し、弁護士の先生と共同で提案を作成したりする業務、その前提としてのKPI設計を行う業務、といったものです。「法律事務所所属のコンサルタント」として働くのは面白そうだと思いました。

また、モノリスに入って、資格取得のために勉強している人をたくさん見てきたので、年齢や時代に合わせて、自分が何かの勉強や経験をしたいと思った時に、ここなら何でもやらせてもらえると思えたのも、モノリスを就職先として選んだ際の決め手の一つでした。

弁護士の先生に直接教えてもらえる距離感で学ぶことができる。

大きすぎず小さすぎない事務所という事と、同じフロアに弁護士の先生をはじめ色々なスタッフが集まりコミュニケーションを取りながら働いているフラットな環境のため、直接弁護士の先生に教えてもらえる距離感で、業務を覚えたり、経験できた点は本当によかったと思います。

例えば、私が実際にインターン生として行った仕事でいうと、法律文書の英訳の際、法律的に難しくて日本語でも正確な意味が分からない文章なども出てくるのですが、そうした場合には弁護士の先生に意味を教えて貰い、法律の勉強になりました。また、インターネット上の風評被害状況の分析の際には、インターネットの仕組みなどに詳しいスタッフの方に専門知識を教わることができました。

インターン生同士の交流に関しては、代表の河瀬先生がインターン生全員を連れてお寿司屋さんに連れて行ってくれたり、上司と同期みんなでランチなど外食する機会も多かったです。

弁護士 河瀬 季

モノリス法律事務所 代表弁護士。元ITエンジニア。IT企業経営の経験を経て、東証プライム上場企業からシードステージのベンチャーまで、100社以上の顧問弁護士、監査役等を務め、IT・ベンチャー・インターネット・YouTube法務などを中心に手がける。

シェアする

トップへ戻る