セミナーのお知らせ

SNSや口コミサイト、掲示板などに思わぬ悪評が書き込まれ、企業の信用や採用、売上に影響が出てしまう――そんな「風評被害」にどう向き合えばよいのでしょうか?
本セミナーでは、風評とは何か、どんなリスクがあるのかをわかりやすくご紹介したうえで、投稿削除や投稿者の特定など、実際に取りうる対策や対応方法を発信者情報開示に豊富な実績を持つ弁護士とITコンサルタントスタッフが解説します。
「まだ大丈夫」と思っている今こそ、知っておきたい内容です。
<セミナーの内容>
■ モノリス法律事務所のご紹介
■「風評」とは?
■ 風評被害とそのリスク
■ 弁護士による風評被害対策
▼お申込みはこちらから▼
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_1GvqZZX2Qjy3USAduGeuVQ
【セミナー概要】
■テーマ:弁護士が教える!風評被害のリスクと対策~ネットでの炎上・誹謗中傷にどう対応する?~
■日 時:5月21日(水) 12:00~13:00
■会 場:オンライン(Zoom)
●対象者
経営者 マネジメント層 法務・管理部門やコンプライアンス部門の担当者 広報・マーケティング担当者やSNS運用担当者 インフルエンサー※同業者さまにはご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
●視聴方法 Zoom
動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
※ご注意 Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
※Zoomアプリの設定が必要になる場合がございますので、必ず事前にご確認いただけますよう、ご協力お願いいたします。
●参加費 無料
セミナー終了後、アンケートのご記入で無料法律相談60分をプレゼントいたします(※)。
▼お申込みはこちらから▼
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_1GvqZZX2Qjy3USAduGeuVQ
※当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが、[email protected] までご連絡ください。
【登壇者プロフィール】
▼お申込みはこちらから▼
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_1GvqZZX2Qjy3USAduGeuVQ
(※)純粋な法律の学習を目的とするご質問、現実に発生していない仮定の事案に関するご相談、ご本人様以外の事案に関するご相談につきましては、お断りさせていただいております。 また、担当弁護士のご指名は承っておりませんので、あらかじめご了承ください。